RAKU SPA Station 府中(らくスパ府中)(旧・縄文の湯)

東京都府中市の日帰り温泉入浴施設 東京
一部リンクは広告を含みます

【2025年3月時点】

RAKU SPA Station 府中とは?|JR府中駅前にある温浴施設・料金やアクセス情報

RAKU SPA Station 府中「おすすめポイント3つ」

府中駅すぐ側の好立地!週末は朝まで営業
地下約1000mから湧出る、成分濃い黒湯
漫画コワーキングスペースありゆっくり滞在可能

平日 2000円~ 朝までOK(金・土・祝前日)

府中駅1分、ビルの6~12階にある施設。府中駅前天然温泉縄文の湯が2024年12月、RAKU SPAにリニューアル。とろみある濃い黒湯で湯冷めしにくい。晴れた日は富士山が望める半露天風呂あり。男湯はドライサウナ、30分に1度のオートロウリュ。女湯には岩盤浴風に寝ころべるミストサウナ。ごろごろエリアやリクライニングエリア、ファミリーエリアなど休憩処多い。以前は不可だったが、小学生以下の利用も可能になった。コワーキングスペースあり。土日祝は追加料金で朝まで利用できる。

天然温泉 半露天 水風呂 サウナ マッサージ 食事 仮眠 コワ有 キッズ wifi 駐車場 150台 ※駐車場1500円以上利用で2時間無料

スポンサーリンク

特徴まとめ|RAKU SPA Station 府中

ゆーぱー
ゆーぱー
ナトリウム―塩化物―炭酸水素塩温泉。pHは8.2の弱アルカリ性。肌がツルツルになる美肌の湯です。
漫画・本2万冊。クッションのあるごろごろエリアや、リクライニングシート半個室ブースのようなところでゆっくりできます♪
小学生以下も利用可能になり、ファミリーエリアができました。ボールプールで遊べます。
金曜・土曜・祝前日は深夜割増料金+2300円を追加すれば、朝8時まで滞在OK
また、土日祝は朝風呂(6~8時)あり。2時間1200円(2025.1現在)で利用できます。
コワーキングスペースは仕切りがあり、集中できます。館内あちこちから街並みの景色が眺められて気持ちよいです。天気の良い日は富士山も。
男性サウナは25~30名ほど入れる広さです。内湯&露天にととのいチェアが計10以上はあります。
駐車場は入館料を除いた利用料金が1500円以上で2時間無料、3000円以上で4時間無料になります。(基本は20分毎に200円。)(2025.1)
おしゃれな食事処で、カフェのような雰囲気です。うどんメニューが豊富で、いろんな味が楽しめます。

寄り道スポット…東京競馬場、府中市民球場、府中市民陸上競技場、寿中央公園、府中の森公園

料金

(2025年3月時点)(税込)

大人
フリータイム入館
平日 2000円
土日 2400円
小人
フリータイム入館
平日 1300円
土日祝日 1600円
深夜割増料金
(AM1~5時・金土祝前日)
+2300円
朝風呂(土日祝) 1200円
シャンプー類 あり
化粧水
タオル・
館内着

※アメニティ:化粧水、乳液、ブラシ 設備:ドライヤー

※支払い・決済方法:クレジットカード、電子マネー、PayPay等バーコード決済

※刺青、タトゥーのある方は入浴不可。

※オムツが外れていない乳幼児は浴室のベビーバス利用。

お得なクーポン・前売り券・割引チケット

株主優待利用可。

宿泊予約

近隣のホテル検索はこちら ↓

  

風呂・サウナ・食事・リラクゼーション・その他設備情報

露天…半露天風呂
内湯…天然温泉、ジェットバス、替わり湯、冷水風呂
サウナ…男湯・ドライサウナ(オートロウリュ)、女湯・ミストサウナ
お休み処・休憩処…ごろごろエリア、リクライニングエリア(女性専用コーナーあり)、ファミリーエリア
飲食…レストラン:けやきダイニング楽
エステ、マッサージ…整体、足つぼ、アカスリ、タイ健式、ヘッドトリートメント
コワーキングスペース売店ゲームコーナー喫煙所

スポンサーリンク

泉質

ナトリウム―塩化物―炭酸水素塩温泉(低張性・弱アルカリ性・温泉)pH 8.2
源泉名:縄文の湯
泉質別適応症:きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症

営業時間・定休日

平日:10~翌1時(最終受付24時)、金・土・祝前日:10~翌8時(最終受付7時)、土日祝:朝風呂営業 6~8時 年中無休

アクセス

京王線 府中駅より徒歩1分

住所

RAKU SPA Station 府中
(らくすぱすてーしょんふちゅう)
〒183-0022
東京都府中市宮西町1丁目5−1 フラココ第8ビル

地図《Google map》


タイトルとURLをコピーしました