前野原温泉 さやの湯処/23区内とは思えない!温泉旅館な風情の日帰り入浴施設

東京都板橋区の日帰り温泉入浴施設 東京
一部リンクは広告を含みます

【2025年3月時点】

前野原温泉 さやの湯処とは?|東京都練馬区・志村坂上駅8分の日帰り入浴施設

前野原温泉 さやの湯処「おすすめポイント3つ」

風情たっぷり!温泉旅館に来た気分に。
“ナトリウム塩化物強塩温泉”にごり湯源泉掛け流し露天風呂
貸切半露天風呂あり(混浴は不可)

平日 930円~

古民家日本庭園を再生し作られた施設。温泉旅館のような風情で旅行に来た気分に。うぐいす色の源泉かけ流しの良湯。庭園望める食事所で十割そばが食べられる。有料で貸個室、貸切風呂(7才以上男女混浴不可)利用可能。畳間のうたたね処で仮眠できる。4種の部屋ある岩盤浴あり。

天然温泉 露天 水風呂 貸切風呂(同性のみ) サウナ 岩盤浴(有料) マッサージ 食事 仮眠 貸切個室 wifi 駐車場 5時間無料 74台

スポンサーリンク

特徴まとめ|前野原温泉 さやの湯処

ゆーぱー
ゆーぱー
含よう素・ナトリウム・塩化物強塩温泉の、うすい鶯色をした湯です。塩分が濃く、「熱の湯」と言われる温泉です。冷え性やきりきずなどへの効果が期待できます。
都内にいることを忘れるような風情溢れる佇まい!四季折々の美しい日本庭園を眺めつつ、敷きのお食事処で休みながら食事できます。
庭園望める個室貸切風呂(有料)も借りれます。温泉旅行に行きたいけどなかなか…という方にすごくおススメです!
平日は駐車場が無料!土日でも5時間無料です。
週替わりで香りが替わる薬草塩蒸風炉が気に入っています。塩も常備されていますよ♪
岩盤浴は春・夏・秋・冬と名付けられた4種の温度帯の部屋があります。春の部屋はごろ寝マットが敷かれ、ぽかぽか暖かく、仮眠できます。
夏に行ったときは風鈴鈴虫の音が心地よかったです。
公式サイトから混雑状況で空いている時間が確認できます。

寄り道スポット…ビバホーム板橋前野店、イオンスタイル板橋前野町、見次公園、常楽院、味の素フィールド西が丘。駄菓子屋ゲーム博物館

料金

(2025年3月時点)

大人 平日 930円、土日祝日 1300円
小人(小学生以下) 平日 600円、土日祝日 900円
シャンプー類 あり
化粧水 あり
貸タオルセット 350円
貸館内着 330円

※アメニティ等:シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、綿棒、ティッシュ、メイク落とし(女性のみ) ドライヤーあり

※指定の有料カバーシール2枚で隠せないタトゥー・刺青がある方の入館は不可。

※日常生活でオムツを使用されている方の脱衣所・浴室のご利用は不可。貸切風呂での入浴は可能。

※決済方法…クレジットカード(VISA/Mastercard/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブ)、電子マネー(交通系IC/WAON/nanaco/楽天Edy)、QRコード決済(PayPay/楽天ペイ/d払い/auPAY)

お得なクーポン・前売り券・割引

宿泊予約

近隣のホテル検索はこちら ↓

 

風呂・サウナ・食事・リラクゼーション・その他設備情報

露天…源泉風呂、つぼ湯、寝湯
内湯…高濃度炭酸泉、寝湯、腰掛湯、掛け湯、立ち湯座り湯、水風呂
貸切個室風呂…半露天
サウナ…熱気風炉(ドライサウナ)、薬草塩蒸風炉(スチームサウナ)
岩盤浴…4種の温度帯の部屋
お休み処…うたたね処
飲食…食事処“柿天舎”
アロマセラピー、美肌処、手もみ処
貸個室

スポンサーリンク

泉質

含よう素-ナトリウム-塩化物強塩温泉(高張性・中性・高温泉)pH7.4
泉質別適応症:きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症

営業時間・定休日

9~24時(最終受付23時)年中無休

アクセス

都営三田線 志村坂上駅より徒歩約8分。またはJR赤羽駅、東武東上線ときわ台駅よりバス乗車、前野町四丁目下車徒歩1分

住所

前野原温泉さやの湯処
(まえのはらおんせんさやのゆどころ)
〒174-0063
東京都板橋区前野町3丁目41−1

地図《Google map》


タイトルとURLをコピーしました