【2025年6月時点】
昭島温泉 湯楽の里とは?|東京都昭島市にある日帰り温泉施設/料金やアクセス情報
昭島温泉 湯楽の里「おすすめポイント3つ」
① 広々露天エリアでかけ流しの天然温泉を満喫
② 1000ppmの高濃度炭酸泉あり
③ ヒーリング映像&BGMで癒される岩盤浴
② 1000ppmの高濃度炭酸泉あり
③ ヒーリング映像&BGMで癒される岩盤浴
昭島温泉湯楽の里 天然温泉露天風呂
昭島温泉湯楽の里 天然温泉露天風呂 夜
昭島温泉湯楽の里 ヒーリング映像岩盤浴
昭島温泉湯楽の里 休憩室
平日 950円~
大きな木々に囲まれた広く開放感ある露天エリアで、アルカリ性単純温泉が楽しめる。pH8.5以上で「美人の湯」と言われる泉質。高濃度炭酸泉やシルキー風呂など、浴槽の種類が豊富。風情ある中庭が望める食事処は座敷とテーブル席あり。自家製麺のラーメンが自慢。BGMと映像で楽しめるヒーリング映像の流れる岩盤浴あり。リクライニングシートある休憩所で仮眠ができる。無料でランナーズスパ利用も可能。漫画コーナー、キッズルーム、カットサロン、日焼けマシーンなど設備も充実。
天然温泉 露天 サウナ込 岩盤浴(有料) マッサージ 食事 ヘアカット 仮眠 漫画 荷物可 キッズ wifi 駐車場 200台
口コミ・評判・特徴まとめ|昭島温泉 湯楽の里

露天風呂の源泉掛け流しが心地よいです。木々が多く影もあり、夏でも快適に過ごせます。

高濃度炭酸泉は1000ppmの濃度。電気風呂にもつながっています。

タワーサウナが広く、しっかり汗をかけます。男女とも塩サウナもあります。

岩盤浴ではヒーリング映像&BGMが流れて気持ちよく温まれます。薬宝玉石、ブラックゲルマ、花玉石、遠野と4種の岩盤浴を楽しめます。

食事処の雰囲気、居心地がよいです。自家製麺のラーメンはコシが感じられて美味しいです。

リクライニングシートのお休み処が無料で使えます。漫画コーナーもあり、読みながらくつろげます。
寄り道スポット…エコパーク、モリタウン、国営昭和記念公園、玉川上水緑道、昭島市総合スポーツセンター
料金
(2025年6月時点)
大人 | 平日 950円 土日祝日 1050円 |
---|---|
小人(4歳~小学生) | 平日 400円 土日祝日 450円 |
3歳以下 | 無料 |
シャンプー類 | 〇 |
化粧水 | - |
タオルセット | 350円 |
岩盤浴 (大判タオル・岩盤浴着込) |
+500円 |
※アメニティー、備品:シャンプー、リンス、ボディーソープ、ドライヤー
※支払い・決済方法:現金、QRコード決済可(一部商品は現金のみ)
※タトゥー・刺青の方は利用不可
※オムツ:-
※混雑状況:公式サイトトップページより確認可能
お得なクーポン・前売り券・割引
前売りチケット購入可能。ニフティ温泉から前売りチケット購入可能。
宿泊予約
近隣のホテル検索はこちら ↓
風呂・サウナ・食事・リラクゼーション・その他設備情報
露天……天然温泉…岩風呂上の湯・岩風呂下の湯、壷湯、うたた寝の湯、寝湯
内湯…高濃度炭酸泉、シルク風呂、電気風呂、腰掛湯、アトラクション風呂、冷水風呂
サウナ…遠赤外線タワーサウナ、塩サウナ
岩盤浴…楽蒸洞(薬宝玉石、ブラックゲルマ、花玉石、遠野の4種の銘石使用)
お休み処・休憩処…リクライニングシート
飲食…お食事処「ごちそう屋」
リラクゼーション…ボディケア、あかすり
漫画コーナー(1700冊)、カットサロン、キッズスペース、コインマッサージ、日焼けサロン
泉質
アルカリ性単純温泉(低張性・アルカリ性・温泉)ph8.5以上
営業時間・定休日
9~25時(最終受付24時30分)年中無休
アクセス
徒歩…西武拝島線 拝島駅より 徒歩15分
バス…JR昭島駅南口から立川バス『西砂川循環』に乗車し、『拝島上水橋』バス停で下車、すぐ。
バス…JR昭島駅南口から立川バス『西砂川循環』に乗車し、『拝島上水橋』バス停で下車、すぐ。
住所
昭島温泉 湯楽の里
(あきしまおんせんゆらのさと)
〒196-0001 東京都昭島市美堀町3丁目14−10
(あきしまおんせんゆらのさと)
〒196-0001 東京都昭島市美堀町3丁目14−10