【2025年1月時点】
日暮里 斉藤湯とは?|東京都荒川区日暮里の銭湯
日暮里 斉藤湯「おすすめポイント3つ」
① 2015年改装、現代的で清潔感あり
② 肌に優しい軟水使用
③ シルキー風呂の露天あり
② 肌に優しい軟水使用
③ シルキー風呂の露天あり
銭湯
2015年にリニューアルされた“斎藤湯”は、清潔感と開放感が魅力の銭湯。高い天井が織りなす開放感と落ち着いた雰囲気が調和し、心安らぐ空間が広がる。館内は清潔に保たれ、高濃度炭酸泉やシルキーバスの露天風呂、電気風呂、ジェットバスと多彩なお風呂が揃い、どれも満足度が高い。お風呂上がりにはロビーで生ビールを堪能でき、貸しタオル(小40円、大60円)と安価で用意されているので手ぶらでもOK。
露天 水風呂 ランステ
特徴まとめ|日暮里 斉藤湯

浴室、ロビーもモダンな雰囲気です。明るく清潔感があり気持ちよく過ごせます。

お風呂やシャワーの湯水はすべて軟水使用。肌ざわりなめらか。石鹸も良く泡立ちます。

ロビーで、ビアマイスターの資格をもつ店長のこだわりの生ビールが飲めます!

シャンプー、リンス、ボディソープあります。品質も香りも良い感じです♪女湯のドライヤーはPanasonicのナノケア。2分10円で使えます。
寄り道スポット…谷中、谷根千、谷中銀座、夕焼けだんだん、朝倉彫塑館
料金
東京都の銭湯料金はこちら 》
※決済方法…クレジット、交通系電子マネー、QRコード決済可能
アメニティ、サウナなど
【シャンプー類】…〇
【貸タオル】…小40円、大60円
風呂・サウナ・食事・リラクゼーション・その他設備情報
露天…シルキーバス
内湯…超高濃度炭酸泉、ジェット風呂、電気風呂、あつ湯、水風呂
営業時間
14~23時30分(最終受付23時) 毎週金曜定休
アクセス
JR日暮里駅 徒歩3分
住所
日暮里 斉藤湯
(にっぽり さいとうゆ)
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里6丁目59−2
(にっぽり さいとうゆ)
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里6丁目59−2